今住んでいる田舎の小さな町から車で片道2時間、オクラホマシティという大きめの都市へ行ってきました。目的は大学病院へ行くため。(※別に病気とかそういうんではないのでご心配なく!)
なんせ田舎なのでちょっと専門医に見てもらおうと思うと頑張って都会へ出て行かないといけないわけです。めんどくさいことこの上なし。
で、初めてオクラホマシティに足を踏み入れたわけですが、大学病院があるご近所がすごかったんです。辺り一帯、10ブロック四方くらいまるまるぜーんぶ何かしらの病院か研究施設っていうね!いわゆるMedical complexというのか、頭の先からつま先までこの近辺で診てもらえないところはないのではないか、という充実っぷり。
夫いわく、テキサスのヒューストンにもこういうエリアはあるんだそうで、都会はすごいなーと感心しました。
午前中に夫の予約、午後にわたしの予約がありまして時間的に間があいていたのでヨユーヨユーと思っていたらさすが大学病院、割と待たされてしまいお昼をゆっくり食べる時間もなく(大急ぎでChipotle行ってゴハンかきこみました)午後の予約もギリギリでした。
その後、久しぶりにWHOLE FOODS寄ったらちょこっとしか買ってないのに90ドル超えでアウチ!という感じでありました。高い、高いよホールフーズ。でもここでしか買えないアイテムとかもあるから仕方ない・・・と思うことに。
引っ越しをするたびに思うのだけど、都会に住んで甘やかされた後に田舎へ引っ越すと今までどれだけ恵まれていたかを思い知るよなぁーと。あれ売ってないこれ売ってない、仕方ないからあるもので何とかするしかない、ということでいろいろ工夫するようになるので田舎暮らしはこれはこれでいいっちゃいいんだけど。
ちなみに買ったものはヴィーガン用のチーズとかソーセージとかそういうやつです。夫の希望で買いました(笑)わたしが欲しかったのはヴィーガン用のヨーグルト。ちゃんと乳酸菌が入ってるやつを買ってきたので、これを種にちょっと家でヨーグルト増やしてみようともくろんでいます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
こないだアメリカで給付金が出たという話をYouTubeでしたら、 日本はマスク2枚だよ!仕事を失って貯金もない人もいるっていうのにね、というコメントがありました(その後一律10万円給付案が出ているらしいですね)。 貯金がないって・・・なんで? と思い調べてみたら、3...
-
今日は、これをお読みになる方がもしかしたら気を悪くされるかもしれないことを書こうと思います。 ミニマリスト界隈でブログランキング上位にいらっしゃるブログ様の記事で、うちにいよう!と呼びかけることは外出自粛が出来ない誰かにとっては腹の立つことである可能性がある・・・という内容...
-
最近はオレンジとかパイナップルとか、毎日フルーツばっかり食べてます。 特にオレンジが美味い!! このへん(オクラホマ)ではオレンジが8パウンド(3.5kgくらい)入って6ドルくらいなので、買ってきたらそのへんに転がしといて、3個か4個くらいまとめて皮をむいてカットして冷...
-
夫の同僚が最近エアストリームを買ったらしいです。 ううううぅぅぅぅぅうらやますぃぃぃぃ!!!! 夫がバスに暮らすことでいかにお金が節約できているかについて延々話した結果、じゃあうちもやろうかなということで買ったらしく。 ↓エアストリームはこれですねー↓ 内...
-
そういえば、アメリカでは今小銭があまり流通していなくて小売店ではお釣りが足りなくて困っている・・・というニュースを先日見ました。 理由は明確で、現金でやり取りをすると昨今コロナウィルスが心配だからあまり現金のやりとりをしたくない人が多い・・・ということで皆カードで払っているか...

0 件のコメント:
コメントを投稿