2月も三分の二を過ぎたあたりで、今月はギブしました(笑)
というのも、病院の診察があったので都会へ行ってきたついでにアジア食材店に寄ってこれ見つけてしまったから。
わが愛しの大福!!!しかも日本製ですよ!日本からはるばるアメリカへようこそ!
しかも写真は1個だけですけど、わたし大福をなんと6個も買ったんですよ奥さん。よもぎと、赤大福と、ごま大福と。
それだけにあらず、冷凍のあんまんと野菜まんも買いました。食べたかったからいいんです。この手のアイテムは冷凍コーナーで売られているので我が家の小さな冷凍庫はみっちみちになりましたが、いいんです。ちょっとずつ大事に食べます。
食べたかったのは事実なので後悔はしていないのだけれど、なんで突然タガが外れたかというと多分こないだ車の修理でボーンと20万円が出ていったからですね。
昔よく引っ越しの時に家具を買いに行って、普段だったらちょっと買うのを一瞬考えて躊躇するお値段のラグとかを「えーいついでだ!」と思って家具と一緒にぽーんと買っちゃった・・・というのと似ています。
どうせもう今月はお金使っちゃったし、いいさいいさ、買っちゃえばーと思ってしまったのです。付け加えて言えば、夫がホールフーズでいろいろと買っちゃって今月の食費予算をとっくに超えてしまっていたというのもあります。えへ。
ついでというわけでもないのですが、前々から購入を考えていたSONYのヘッドフォンをポチしました。
↓日本だとこれですねー。
今使っているノートパソコンのスピーカーの調子が悪くて、仕方がないのでスポーツ用のイヤフォンを使ってYouTubeビデオの編集をしていたのだけど、まあこれがあまり長時間の利用に向いてないんです。ずっと使ってると耳あて?の部分が痛くなってきちゃって。
我慢しながら無理して使うこともないよなぁ、と思い、こないだウォルマートで視聴させてもらって音と着け心地の気に入ったこちらを買いました。ちなみに定価は99ドルでしたが、eBayでリファービッシュ品を34ドルで買ったっていうね。
まあお金を使わないチャレンジは、必要もないものをよく考えずにぽーんと買っちゃう、という習慣をリセットするためのものなので、今回は自分が本当に欲しいと思ったものを買った、ということでよしとしようと思います。そろそろお菓子も食べたくなってきちゃったしね(笑)
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


いい、いい、人生の楽しみやん。たまにはええやん♥
返信削除で、たまにが何だか続いちゃうってのが人情でんなー。(笑)