たまに用事で都会へ出たついでに買えるものは買うのだけど、こないだついにコチュジャンを切らしてしまいました。仕方がないのでAmazonで買うか・・・と思って調べたら450g入りのコチュジャンが10ドル近くするっていうではないですか!!
た、高い。いくらなんでもそれは高い。だって普通にアジア食材店で買ったらその半額で買えるんだもの。ぼったくり!
とここで、ないんだからしょうがないよー便利代だと思って払いなよーと古い自分が頭の中で誘惑してくるのですが、折しもお金を使わないチャレンジ中の我が家。よく考えたら家にコチュジャンを作るための材料はあるので適当にあるものを使って久しぶりに作りましたよ、コチュジャンを。
材料は味噌、韓国唐辛子、酒、甘味料(メープルシロップを使いました)、水、お酢という感じです。みりんがあれば言うことなかったのですが、そんな気のきいたものは最近家には置いてないのでなしで済ませました(笑)
まあどうにかこうにかそれっぽいものが出来上がったので、次都会へ行ってお買い物をするまでなんとかこれで間に合わせることができそうです。
ところでAmazonでコチュジャンを買おうと思って原材料名を見ていたら、いろいろ添加物の入っているものが多くてうげーっと思っちゃいました。なかなか原材料がシンプルに味噌と韓国唐辛子、お砂糖や酒などの調味料だけっていうものって探すの難しいですね。
結局のところ、こういうのは家で作るのが一番早いし、安いんだろうなって思います。
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿