今朝はジムで2.5マイルくらいのんびりと走りました。ずっと楽しみに見ていたshirobakoというアニメがついに完結して、最後まで絵が崩れなくて動画がキレイだったなーとか、シナリオもよかったし素晴らしいアニメだったなーと嬉しい気持ちになりました。
関係ないけど、夫が見ているNetflixオリジナルシリーズの「black mirror」というドラマ。ちょっと近未来のお話だったり、サイエンスフィクション的な要素のあるエピソードも多く、Sci-Fiファンの夫は大好きなんですがこれが割と暗い結末になることが多すぎてわたしは見るのをやめてしまいました(;^_^A
なんか、暗い話ってたまに見る分にはよくてもずっと続けて見ていると気が滅入りませんか?わたしだけ?
***
今日は、昔やっていたオンラインショップの話でもしようかな。
我が家では普段使いの器に、アメリカンヴィンテージのFire KingやPyrexという食器を使っています。渡米した直後、わたしも例にもれずアメリカンアンティークやヴィンテージにハマった時期がありまして、そのころにコツコツと集めたものです。
どこへ旅行へ行ってもアンティークストアを見かければ必ず入り、目をそれこそ皿のようにしてお皿を探し(親父ギャグ)ずいぶんたくさん集めて、あまりに集めすぎてオンラインショップを開きしばらく日本向けに売ったりもしていました。
オンラインショップはアメリカから日本向けの送料がある年を境にぐぐっと上がった&為替のレートが変わったのと、ある日ものすごくきついお客さんに当たってしまったのをきっかけに閉めました。メンタル豆腐なもんで。
発送する側でどんなに梱包をしっかりしても、アメリカの郵便局で箱をボンボン投げているのを見ると「あれじゃあ割れても仕方ないよなぁ」とも思ったし、自分の力でどうしようもないことをコントロールしようとしても無理なので諦めた、という方が正しいかもしれません。
と言ってもアメリカから日本向けにオンラインショップで食器を売っているお店がたくさんあるのも知っています。本格的にお店をやるには在庫を置くための倉庫的なスペースが必要だし、転勤族の我が家には難しかったというのもありますね。そういうショップさんの値付けがまたえげつない位高いんだ・・・。
日本でFire Kingのマグが1点5千円くらいで売られているのを見ると「たっけぇ」と思います。イーベイとかで原価いくらで売られているかを知っていると、その値段で転売するんだーと冷たい汗が出てくるよね。
まあそんなこんなで、大量にあった食器は売ったり寄付に持って行ったりして数をだいぶ減らしました。イーベイでマグ20個くらいセットでまとめて出したんですけど、そうすると「あ、これは日本向けに転売するお店が買い付けをしているな」という入札が多くて。なんでわかるかというと、いろいろ質問してくる内容があまりに仔細なのと、英語がグダグダだからです(;^_^A
これだったらもうグッドウィルに持っていって、誰かトレジャーハントしている人に見つけてもらった方がいいかなぁと思って引っ越し前にだいぶ寄付しました。あ、それだったらわたしにクレー!という日本からの悲鳴が聞こえてきそうですね(笑)
今我が家で使っている食器は、その在庫大整理を生き残ったFire Kingのジェダイ(緑色の食器)のレストランウェアを主に使っています。レストランウェアは昔アメリカの食堂や教会で使われていただけあって重くてどっしりしていて、大好きなんです。
コレクションとして大事にしまっておくよりは、毎日ガンガン使って日々の生活を豊かにした方がいいな、と思うので本当に気軽にじゃんじゃん使っています。うさぎもこのお皿でごはんやおやつを食べるんですよー。
ヒューストンやニューオーリンズの洪水や、去年のフロリダのハリケーンなどの天災を見てしまうと、どっちみちどんなに物をコレクションしたって全部は持って逃げられないんだ、としみじみ思います。
といってもいまだにわたしもバスの荷物入れに数箱食器のコレクションがしまってあるんですけど!!!でもまあ、当時一軒家いっぱいに数えきれないくらいあった食器の量を考えると頑張って減らした方です。
食器も割れ物なので、毎日ガンガン使っていたらいつか割れてしまったり欠けてしまうこともあるかもしれません。でも、大事にしまっておいて天災で流されたり壊れたりして「もっと使ってあげればよかった」と思うよりは、毎日いっぱい使って食器として生まれてきたその天命を全うさせてあげたいな、と思いながら使っています。
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


Black Mirror私は大好きで見ていましたが、確かに元気がない時に見るときついかもしれません。でもシーズン3に入ってるSan Juniperoというお話は感動して泣いてしまいました。これは気持ち悪い話ではないので、ぜひ見てみてください。
返信削除おぉ、教えてくださってありがとうございます!機会があれば是非見てみますね☺
削除なぜ、私にくれなかったのですか!!!!!!
返信削除と、心の声がつい、出てしまいました。
日本ではめっちゃ高く売ってますね。
でも、今は買い手が前ほど多くないような…
eBayでよく買ってました。(自分用に。)
つたない英語で。
うさちゃん達の横で一緒にお食事したい。
もちろん器は…
スイマセンm(__)m でもアメリカからの送料だけで日本で普通にマグが買えそうですよね。まとめてアメリカで買い付けて日本に持って行ってばら売りした方が安いのかなぁと思います。最近はたまにアンティークストアへ行ってももうファイヤーキングをあまり見かけなくなりました。多分みなお嫁に行っちゃったか、割れてしまったんでしょうね。
削除