夫にしばらく前から「誕生日どうすんのー、どっか行きたいところとか欲しいものとかあるのー」とせっつかれておりますが、今のところまったく何も考えておりません。
そういえば去年の誕生日は何をもらったかなぁ・・・と考えてみたら、特に誕生日だからといってギフトをもらってはいないようです(全然そういうの覚えてない)。
確か、次の年に40になるから来年欲しいものがあればおねだりするから来年まで待ってー!と言ったような気が・・・。
かといって去年何も買わなかったかというとそんなこともなくて、去年は食洗機もルンバも買ったし、年末に洗濯機壊れたから買い替えたし、欲しいものは大体買ってもらってます。日本にも行かせてもらいましたし。
でも代わりと言っちゃなんだけど、クリスマスだからーとか誕生日だからーという理由でのギフトのやりとりはすっかりしなくなってしまいました。
欲しい時に欲しいものを買うのが結局一番しっくりくるんですよね。
アクセサリーでも買ってあげようか?と訊かれましたが、今欲しいアクセサリーってほとんどないのです。そもそももう何年もアクセサリーをとっかえひっかえ付けるなんてことはしてないし。
あっでも去年BMT(ブートキャンプ)の卒業式の時にダイヤのピアスを買ってもらって、それ以来それはずっと付けてます。
来年は結婚10周年なので、アクセサリーを買ってもらうなら来年の方がいいかな?とか考えたり。婚約の時にダイヤの指輪はもらってるし、それと重ね付けできる指輪も数年後に買ってもらったし(確か5周年記念とか)、他に何か欲しいかといわれると「うーん」という感じ。
わたしは割と面倒くさがりで、アクセサリーの類はずっと身に着けていられるものか、もう全然着けないかの二択です。ピアスも着け外ししたら絶対無くすから、ずっと着けっぱなしで(笑)
ネックレスは首周りに何かがずっとついているのがどうも肩が凝るし、お風呂に入る時に外さないといけないのでパスかな・・・。
何か美味しいものを食べに行ってもいいけど、今住んでいる町が田舎なのでレストランもろくにないし、ゴハンのためだけに遠出っていうのもしんどいしなー。
こうなったら4月の結婚記念日に合わせて一緒に何かしてもらうってことで決断を先延ばしにしようかと思います(;^_^A 結婚記念日にどこかいいホテルに泊まりにいくとか、ふたりでスパに行くとかでもいいしね!
でも、誕生日だからって特にしてほしいことや買って欲しいものが思いつかないってとっても幸せなことですよね。それだけ満足しているってことだから。ありがたいことです☺
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿