昔生地から作ってた時期もあったのですが、最近は面倒で市販のやつを買ったりしてました。でも高いし、ヴィーガン用のは大体なぜか生地がグルテンフリー。
※そもそも我が家は超田舎なので選択肢自体が少ないのです。
グルテンフリー、いいじゃん!と言われそうだけど、わたしはどうもグルテンフリーの生地が好きではないんですよねー。小麦のふんわりもっちり感がないというか。
グルテンフリーのパンもお菓子もパスタも、買ったり作ったりして試してはみたのですが・・・。まあこれは好みの問題もあるかもですね。
お肉を食べないのと一緒で、小麦もやめたらやめたで味覚が変わるのかもしれません。
基本ヴィーガン食なのでお肉、お魚、乳製品は摂らないし、あと残っているものと言えば小麦とお砂糖くらい。
お砂糖は減らしたいなと思っていますが、今のところは小麦は無理に減らさなくてもいいかな。
今回はチーズも家でカシューナッツを使って作りました。
トッピングはトマトソース、マッシュルーム、アスパラガス、ほうれん草にヴィーガン用のベーコン(これは市販のもの)です。
今回試したチーズのレシピはオーブンに入れたらこんがり焦げ目がついてなかなかいい感じでした(食べかけでスイマセン)。しかもちゃんと溶けます。
今度このチーズをのっけてラザニアを焼いてみようかな。
それにしても家でこの手のものを作るようになってからフープロとブレンダーめっちゃ毎日使ってます。
インターネットでレシピをシェアしてくださる先達の皆さまにも感謝感謝です☺
そろそろYouTubeのビデオを再開したいなと思いつつ、毎日なんかご飯を作って食べていると一日終わってしまう今日この頃。
あ、ご飯を作るところをビデオにしたらいいのかしらね?
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿