キャニングは早い話が保存食作りで、メイソンジャーを使って自前の缶詰を作ってしまおうというものです。
最初はパスタ用のトマトソースを4瓶作ったのですが、勢いがついてついでにチリも煮込んで缶詰にしました。
わたしは個人的にはあまりチリが好きではないのですが(嫌いでもないが)、夫がテキサス出身でテキサスーメキシカン(Tex-Mex)が好きなもんでよく作ります。
一人分一食個別にあっためられるサイズと、たっぷり食べられるサイズの両方を作りました。
こうしておけば家にある他の材料(玉ねぎとか、セロリとかズッキーニとか)が悪くなる心配もしなくていいし、日持ちするので疲れた時などにさっとゴハンが作れて楽です。
なんか、毎日毎日買い占めのニュースばっかりで「人間ってなんて弱虫で自己中心的なんだ!」と本当にうんざりするし、暗い気持ちになります。
でもこうして作り置きを作ってみたら、パスタもあるし作ったソースもあるし、まあゴハン食べるくらいは多分なんとかなるやん、と思えてくるから不思議なもんで。
普段から家であれこれ作っているおかげで、パンも作れるし乾物のストックもあるし、大丈夫大丈夫!
唯一心配なのがうさぎにあげているお野菜が買えるかどうかですが(人間の野菜は冷凍ものでもなんとかなる)、こればっかりは自分の力ではコントロールできないので、ちゃんと買えることを神に祈るのみです。
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


うさぎちゃん達は葉野菜が好きなんですね。うさぎご飯はペットフードだけでも栄養は足りるのでしょうか?犬しか飼ったことがないのでうさぎはどうなのかと思いまして^^;
返信削除買占め嫌ですよね。したくなる気持ちは本当に分かりますが。。うちの場合は子供達が食べる物が手に入らなくなったら困ります。。アレルギー持ちなので食べられる物も限られているし考えるだけでゾッとします。普段はあまりストックしないように生活していますが、こういう事が起こった時に買い占めなくて済むようにある程度のストックは常にあった方がいいのかな、とも思うようになりました。皆自分と家族を守るために必死なのは分かるんですけどね、買占めのニュースを読む度に嫌〜な気持ちになりますよね。早く収束に向かいますように(;_;)
うさぎは一応、ペレットと牧草があれば大丈夫ということになっているのですが、毎日あげているゴハンが急に変わると多分ストレスになると思うので切らさないようにストックしておきたいです。なんせ4匹いるので減りも早いです(;´Д`)
削除アレルギーがあると、食べられるものが手に入らないと大変ですよね。わたしも今回のことで本当にある程度は家に備蓄しとかないとなーと考えるようになりました。早く落ち着いて欲しいですね。