その時にコメントで「そういえばラップもずいぶん長く買ってないのでは?」と言われ、あっそういえばそうやん!と思って。
ラップ、なきゃないなりになんとかなるものです。残り物や使いかけの野菜なんかは蓋つきの容器にしまっとけばいいし。
電子レンジも使うのをやめました。
炊飯器と一緒で、使うのが当たり前だと思って生活していると「なしでどう生活すれば?」と思いがちですが、そもそもラップも電子レンジも昔はなかったわけで。
残り物をあっためるときは蒸し器を使うか、オーブンで軽くあっためたりしています。
そもそもあまり残り物が出ないようにご飯を作るというのも大事かも。
家でパンを焼いたり、あれこれ作ったりしているけど、まだまだ使い捨てのプラスティックのパッケージに入った食品を買うこともあるし、そういうゴミをもっと減らしたいなぁ。
完璧にはなかなかできないしね、自分にできる範囲内で少しずつ、ちょっとずつでも変えていければいいな。
↓ビデオ更新しました↓
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿