わたしね、これ自分でスケジュールを把握してないので最後にいつ行ったかとか全然覚えてないんですよ。
なので、去年行ったクリニックから「そろそろ検査の時期ですけどいつにします?」と電話をもらったり、基地のクリニックから「最後に検査したのはいつですか?」とか聞かれないと検査に行かない困ったちゃんなのです。
ありがたいことに去年行ったクリニックから電話をもらいまして、今の時期に病院に行くのはちょっとなぁ・・・と思いつつ、月経との兼ね合いもあるので(電話をもらった時期がちょうどサイクル的によかった)行ってきました。
クリニックの入り口で検温されて、熱がなければ通してもらえるという感じ。マスクは着用必須です。
ところでマスクしてるとなんか息苦しいせいか、かえって喉がいがらっぽくなりません?そんで、ちょっと咳払いとかしたいんだけど場所が場所なのでめっちゃ気を使いません?
まあ検査自体はあっという間に終わったのですけど、その時に看護師さんに言われました。
「あ、今年マンモグラム受けました?まだだったら予約しましょうか」と。
ま、マンモグラフィー!!!あの、乳がん検査です!!!
なんということでしょう、わたしもついに乳がんの検査に行かないといけない年齢になってしまいました(;・∀・)
四十になるって、こういうことよねぇ。
幸い保険でこの手の検査はカバーされるので無料だけど、なんだかしみじみと感慨深いものがあります。
身体のことなのでちゃんと毎年受けないとね。
そんなわけで来月マンモの予定です。
↓ビデオ更新しました↓
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


はじめまして。最近 YOUTUBEでDaisyさんを見つけて楽しく見せてもらってます。
返信削除色々共感するところがありますが 私はすぐくじけてしまいます。自宅自粛で気分も滅入り何もする気が起きなくなりつつある中でDaisyDaisyさんに励まされてます。さっ、私も頑張ろう!
Be Safe.