正確にはある週は月水金、翌週は火曜と木曜のみという感じで同僚と交代での勤務になるそう。残りの日は自宅待機です。
まだ外出禁止令は解かれないですが、我がオクラホマでは他の州に比べて感染者の数もあまり増えなかったので(田舎だからな・・・)
これから少しずつ規制が緩くなっていくのかもしれません。
今回の外出禁止で夫がずっと自宅待機で家にいたので、夫がリタイアしてずーっと家にいたらこんな感じかな?というのを疑似体験できたような気がします。
まあ狭い家で2人と4匹で暮らしているのでね・・・(といってもうさぎが使う面積なんて知れてますが)。
でも実は夫が家にいる&外出禁止の相乗効果もあってか、YouTubeのビデオをいつもより多めに撮影してアップロードできたというメリットもありました。
最初は夫が家にいるのにカメラに向かってしゃべるの恥ずかしーぃ!という、変に自意識過剰な部分もあったのですが、一度その恥ずかしさを乗り越えてしまえばサクサクと撮影→編集→アップという過程がかえってはかどってよかったなと思います。
逆に今までは夫が昼間仕事に行っていると、ランチのために家に帰ってくるのでその都度作業が中断されて不便というのがあったのですよね・・・。
というか、アップしてしまえば全世界に公開するのだから今更何を恥ずかしがっていたのだろうと思います(笑)
家にずっといてコンテンツの消費ばかりしていてもしょうがないですからね、せめて自分も何かを作って世の中に出して、他の皆様に楽しんでいただければ嬉しいところ。
でも今回の流行り病をきっかけに、仕事のやり方、買い物の仕方、お金の使い方などがガラッと変わってパラダイムシフトが起こるのではないかな。
ずっと必要だと想っていたものや物事が、実はなくてもあんまり困らなかった、
という結論になって、いろんなものがこの先どんどん削られていくようになるのかもしれませんね。
↓ビデオ更新しました↓
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿