トイレットペーパーなどの紙類はチェックしてないのでわからないけど(少し前に見た時にはかろうじてストアブランドのトイレットペーパーはありました)
実はどこへ行ってもお米、パスタ、小麦粉、そしてイーストがありません。
パン自体は棚に戻ってきているので、パンを買おうと思えば買えるはずなのになぜパンを焼く材料が売り切れているのか・・・。
それとも皆がまとめて買ったので棚からなくなってしまったのでしょうか。
幸い小麦粉もイーストもまだ少し家にあるので、うちは今すぐ買わねば!というわけでもないのですけどね。
でもお米がないのは困るなぁ。
お店にはどこに行ってもないし(と言ってもウォルマートか軍の食料品店くらいしか選択肢がない)、Amazonではお米の値段が急騰しているし・・・
と思っていたら、ウォルマートのサイトにいつも買っているお米があったのでポチしてしまいました。お店に行っても置いてないし、割高だけど許せる範囲だからいいかな。
こういう状況なので届くまでに1週間から2週間かかるみたいですが、それまで食いつなげるだけのお米はあるし、あとは無事に届くのを祈るのみです。
ネット通販に感謝、届けてくださる方に感謝。
自分的には今月、ここ数週間が正念場だと勝手に思っているので、なるべく家から出ずにあるものを食べてしのぎたいと思います。
↓ビデオ更新しました↓
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿