もう出来ることなら一生顔も見ずにすませたいし、関わり合いになることなく過ごしたいのです。
ああそれなのに、毎回毎回どうしてわざわざ懲りずにやってきて嫌がらせをするのでしょうか。
もう許せない、次見かけたら逃がさないから覚えとけ!!
・・・(-_-)
その憎きあいつの名、
それは「蚊」なのであります!!!
なーんだタダの蚊かーと思ったあなたは砂漠の蚊の恐ろしさを知らぬのです。
どんなに厚手のジーンズをはいていようが、長袖を着ていようが、防虫スプレーをまいていようが、ほんのちょっと、ほんの一瞬外に出たすきに奴らは容赦なく刺す!!
刺してくるのですよ!!!
しかもその刺されたところが異様に痒くなるのもまた憎いところ。
フロリダの蚊もたちが悪かったけど、オクラホマの蚊も最悪ですね。
以前アリゾナにお住いの方に「砂漠の蚊はすごいですよね、サイズもデカいし」というコメントをいただいたことがありましたが、本当に奴ら、気候に合わせて進化しているようで。
うち夫婦ともに血液型がO型だからか、めちゃ刺されるんですけど、
アメリカで人様を見ていると夏になると外に出てポーチで夕涼みしている人とかもいらして、蚊に刺されないんだろうか・・・と不思議に思います。
オクラホマ、夏暑くて冬寒いの(←京都か)とかは目をつぶってもいいから、せめて蚊がいなくなりませんかね・・・ダメっすか、そうっすか。
↓ビデオ更新しました↓
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


私も蚊に刺されてただれることが多いので、本当に憎いです!!
返信削除福岡の田舎の山の中の蚊もなかなか大きいんです~( 一一)
海辺でも蚊がいると寛げなくて、よく寛げるなあと見ている側で、
同じ思いの人がいるってちょっと安心しました!!笑