今後考えられるシナリオとしては
1.このままハイテク株がバブルに突入して株価がどんどん上がる
2.コロナの第2波がやってくる、もしくは他の要因で経済の現状が株価に追いつき、株価ががくっと下がる
という真逆の2つが考えられるとわたしは思っているのですが
個人的にはいずれにしても11月にトランプ大統領が再選して株価が上がる、というシナリオは変わりがないだろうなと。
なのでもし下がるとしたら夏か秋ごろに一度下がるのではないかと考えています。
こういうのは上がるか下がるかのどっちに賭けるかなので(そりゃそうだ)、夫と相談した結果、とりあえず手持ちの半分を利確して現金化しようかという話になりました。
というのもここひと月で既に10パーセントくらい利益が出たし、上半期で既に今年の目標としていた分は稼げたしね。
残りの半分はそのまま投信として置いておいて、さらに上がればそれはそれで嬉しいし、今後株価が下がればその時に手元にある現金でまた残りを買い戻せばいいかなと思っています。
コロナショックの時に、もうちょっと現金の比率を高くしておけばもっと買い増しできたのになーという経験があったので、次回に備えて
1.ある程度の利益(パーセンテージ)が出たら利確
2.ある程度、常にキャッシュをプールしておく
という方向性で行く予定です。
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿