特にオレンジが美味い!!
このへん(オクラホマ)ではオレンジが8パウンド(3.5kgくらい)入って6ドルくらいなので、買ってきたらそのへんに転がしといて、3個か4個くらいまとめて皮をむいてカットして冷蔵庫に入れときます。あっと言う間になくなります。
うち田舎なのでオーガニックのオレンジ見かけないんですが、まあオレンジは皮が分厚いから皮むいとけば大丈夫かな・・・と。
残留農薬を気にしすぎて全然食べないよりは、野菜でもフルーツでも食べといた方がいいかなと思うようにしてます(わたしはね)。
わたしね、実はベジタリアンになるまで果物ぜんっぜんダメだったんですよ。
イチゴとかバナナとか食べると喉がいがいがーってしてね、多分果糖アレルギーだったんじゃないかと。
あと毎年花粉症がひどくて、薬を飲んでても鼻はズルズル、目はグズグズでそりゃもうひどいもんでした。
それがお肉をやめ、お魚をやめ、乳製品をやめていったらいろんなものに対するアレルギー症状がほとんど出なくなり、もしかして今まで他の食べ物と身体が喧嘩をしていたからアレルギーにまで自己免疫が回らなかったのかな・・・と思うようになりました。
これが小麦な人もいるだろうし、お砂糖な人もいるだろうと思います。
多分体質によって違うんでしょうね。
でもフルーツが美味しく食べられるようになったのは大きな収穫でした(*'▽')
こんな美味しいものを食べられなかったなんて、人生損していたかも!
今までローヴィーガンやフルータリアンの人を見ても「う、わたしには無理だわ!」と思っていたのが、今では「一食くらいだったらフルーツだけでもいいかもな」とまで思えるように。
まあ、とはいってもあったかいごはんが好きなのでローヴィーガンには多分なれないと思いますけどねっ(;・∀・)
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿