ネットで注文したワンピの方はまだ届いてないのですが、こないだウォルマートで見かけたワンピが可愛かったので1枚買いました。

↑これのネイビーを買いまして、お値段9.96ドル+税でした。まあ安いです。
レーヨンでテロンテロンだしどうかなーと思いつつ、着てみたら身体にまとわりつかないし、暑い今の時期にぴったりやわぁーとすっかりお気に入りになりました。
10ドル(千円)くらいなので、ひと夏ガンガン洗濯してヘビロテしたらちょうどくたびれてお役御免になるのではないかと思っています。
渡米した直後は「ウォルマートで洋服?は?ださっ」と思っていたのに・・・(;´Д`)
まあ田舎なので他にお店もないし、意外と買ってみたらよかったという。
それにしても、新しい洋服がワードローブに一枚二枚加わるだけでこの嬉しい気持ちは一体なんなんざましょ。
クローゼットに着る洋服が最低限の枚数あるというのもいいですが、うちは去年からの続投メンバーでまだ一枚も今年新しいものを買ってなかったのもあったのかも。
わたしは下着(おパンツ)に関して言えば3枚くらいをローテしてガンガン洗濯しながら使って、くたびれたら一気に3枚新しいのに変えるという方法を取っています。
洋服も、この方法にしたらシーズンごとに新しいものが買えて嬉しいと言えば嬉しいんだよなー。
かといってすべてのアイテムが1シーズン使って使い切りという着方ができるわけでもないので(ものによってダメになるもの、来年も着られそうなものに分かれるし)
このあたりはまだまだ悩み中というか、ちょうどいい枚数を模索中であります。
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿