8月に入って一週間経つというのにそういえば先月の家計簿について書いてなかったことに気が付きました(;´Д`)
家計簿自体は締めてあるので、そのうちに一応備忘録として記事にしたいと思います。
さて、我が家はヴィーガン食なので割とよく代替食品というかベジバーガー的なものを買うのですが、今日買い物に行ったらビヨンドバーガーの10個入りが売っていたので即買いました。
ウォルマートで10個入り16ドルでした。
中身はこんな感じになっておりました。いいじゃんいいじゃん、簡易包装で大歓迎っすよ!!!
売られていたのはなんと普通の牛肉のバーガーの隣で、普段見ないからうっかりしてたら見落としそうなところに置いてありました。
というのも、個包装で売られているもの(↑)は
1.プラで過剰包装されている
2.値段が高い(2個入りで6ドル前後)
んですよ!!!
10個入りの方は一個あたりの値段は半額だし、紙のパッケージにペロッとプラ一枚で10個まとめて包装してあるからゴミが少ないし、もうこれからはこっちを買います!
つーか10個くらい夫とわたしであっという間に食べちゃうし。
これが植物性の代替食品の方がお肉より体にいいのかと訊かれると、いやぁこれはこれでいろいろ入っているしな・・・と思うのだけど
そもそも体にいいバーガー食べたいと思ったら大人しくブラックビーンとかのバーガーを買ってると思うよ?(笑)
なのでがっつりバーガーとフレンチフライを食べるねん!という気分の時に食べてます。味は美味しいです。植物性のバーガーの中ではこれが一番好き。
関係ないけど最近食品の値段上がりましたね。コロナの関係かなぁ。
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


ハンバーガーとポテト無性に食べたくなるときってありますよね!モスバーガーでも100%プラントなバーガーが買えるようになって、嬉しい日本です♪
返信削除