うぉおおおもうすぐ9月も終わりだなんて嘘みたいっす。
という話を今日夜のジョギングの時に夫としていたのですけど、3月から8月くらいの半年ってほんとにコロナ騒動にまるっと持っていかれた感がありますね(;^_^A
とにかく家にいろー、遠出してはいかんー、ジムも買い物も夢にも思うでないー、というのが半年くらい続くとまあ普通にみんなストレスは溜まりますよね・・・。
(;´Д`)
うちの場合は特に今年の夏がとても暑かったので、かろうじてごはんを作って掃除洗濯してと最低限のことをした記憶しかありませーん。
さてそれはともかく(急に話が変わる)
ちょっと前に撮ったビデオを編集しないとなーと思いつつ、ちょっとやりかけてやっぱやーんぴ、と先延ばしにしていたのを今日よっしゃやるか、と思って本気でやったら30分くらいで終わりました。
で思ったんですけど、どんな形でもいいからとりあえず始めるって大事だなと。
完璧にやろうと思っていつまでも完成しないよりは、7割くらいの完成度を目指してでもとにかくどんどんやった方がいいなーと思いました。
あんまり関係ないけど、
うちの場合、なぜかわたしがカメラに向かって適当に思ったことをしゃべるビデオの方が好評で(理由は本人にも正直わからない)編集もそっちの方がやってて気がラクではあります。
だったらもういっそしゃべるビデオに特化した方がいいのかなと思いつつ、なんてことないVlogもそれはそれで好きなのですよね・・・。
結局好きなことを好きにやったらいいのだ。
↓YouTube更新しました!
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿