一日一捨て、継続しています。
↓Instagramよかったら遊びにきてね♡↓
毎日ひとつずつ、というよりは、気が向いた日に数アイテムまとめて出し作業している感じです。
こないだ食材の整理をしたときはけっこうすっきりしました!
消費期限の切れているもの、一時期はまって食べていたけどある日全然食べなくなったもの、などを処分したらだいぶ引き出しの中がすっきり。
(わたしは熱しやすく冷めやすい、いわゆる飽きっぽいので、はまるとそればっかり食べるがある日突然飽きて見向きもしなくなることが多いのです)
一時期お菓子を焼くのにはまってて、ココアの粉だのあれこれ買ってあったんですけどね(;^_^A
その手のアイテムって普段使うアイテムじゃないから減らないんですよ・・・。
あとお茶っ葉とかお菓子とか!!
これは美味しい!というものは一瞬でなくなるので、そうでもないもの、飛びついてでも食べたいもの、飲みたいものではない程度のものっていつまでも残りがちです。
なんでそんなものを買っちゃうのよ自分!と思うけど買って試してみないとわからないこともあるものね。
こういうのは自分の中の定番だけを買うようにしたらいいんだけど、たまに見たことないものとか見つけちゃうとスルーできなかったりするんですよ・・・(;・∀・)
何はともあれ、毎日いっこずつ何か処分したって大して変わらねーべ?と思っていたけどひと月続けたら少しずつすっきりしてきました。
何事も継続ですね。
せっかくなので12月も続けてみようと思っています。


0 件のコメント:
コメントを投稿