我が家には耳の長いルームメイトがいるのですが
なんせ4匹もいるもんで抜け毛はすごいし、粗相もするので、ラグの類は残念ながら消耗品のカテゴリに入ります。
毎日ルンバ+掃除機かけてます!!!
数か月前に買った毛足の長いラグ、見た目がかわいかったのと手触りがよかったので買ったものの・・・
いざうさぎエリアであるベッド下に敷いてみたら汚れが目立つわ、うんぴが長い毛足に絡まって全然掃除機をかけても取れないわ、粗相(おチッコの方)も掃除がしにくいわ、
で早々に買い替えました。
※ちなみに我が家のうさぎはトイトレしてあるので、皆基本的にトイレで用は足してくれますが、ヴィンセントがビビりでたまにトイレが間に合わないことがあってすみっこでやらかしていたりします・・・(;^_^A
今回は思い切って見た目よりも実用性を重視してタイルカーペットを導入しました。
ホテルのロビーとかお部屋とかによく使われてますよね。
多分汚れたりしても全部取り替えなくていいから効率的なんだと思います。
で、実際に敷いてみたらこれが思ったよりもよかったんですよ。
今までのラグはルンバが端っこに引っかかって乗り上げるのに苦労したりしていたのだけど、新しいのはそのまますいすい掃除機もかけやすいみたい。
うさぎもとても気に入ってさっそくゴロゴロしてます。
ラグも安い買い物ではないので、今回は1ドルショップのタイルカーペットで意外といい結果がでてよかったなというお話でした。
いやほんと1ドルショップ様様です(*'ω'*)


0 件のコメント:
コメントを投稿