カリフォルニアに来てから、ちょっとずつではありますがバスのあれこれをアップデートしています。
といっても小さなことで、
バスの排水を流すのに今までホースを使っていたのをPVCパイプに変えて排水口に直接流れるようにしたとか(ホースとパイプだと直径が違うので排水の流れるスピードが全然違う)
給水ホースにバルブを取り付けてタンクに水をためるのにわざわざ水道の元栓を開けたり閉めたりしなくていいようにしたとか
ついにまともなインターネット回線を契約したとか(ネトフリもYouTubeも高画質で見放題!)
そーいうちっさーいことなんですが、変えたら変えたで小さなストレスが全部消えてうわぁ快適だわぁ!とけっこう喜んでいます。
日常の小さなことでも、毎日やっているとプチストレスになるってこと、ありますよね(;・∀・)
逆に言えば、そういう小さなことを少しだけ改善してみると生活の質がぐっと上がって毎日快適に暮らせるようになるってことですよねー。
なので「ここにフックが付いていれば便利なのに」とか「ここがもうちょっとこうだったらな」という日常の小さな不満は、もし改善が可能であれば早めに対応することをおススメします。
意外と「なんだ、これだったらもうちょっと早くやっとけばよかったわ」と思うこと請け合いですので(*'▽')


0 件のコメント:
コメントを投稿