Instagramで新しいパークのお家賃いくらくらいですか?ワンルームのアパート借りるのと家賃変わらなくないですか?というコメントがありました(*'ω'*)
具体的な家賃の金額を公表するのは控えたいと思いますが(なんとなく場所が特定されそうなので)
↑いや、オクラホマのド田舎だったら多分誰もわざわざ突き止めにこないと思うけどさすがにカリフォルニアは人も多いからちょっとね
今いる街のスタジオアパートメント(日本でいういわゆるワンルーム)の平均家賃は1300ドルくらい、1ベッドルーム(日本でいういわゆる1Kとか1DK)の平均家賃は1500ドルくらいです。
それに加えて電気代、水道代、ガス代、ゴミ処理代金などが別途かかってくるかと。
新しいパークの家賃は、家賃そのものプラス電気代、水道代、ゴミ処理代、下水道代などの諸費用を入れても多分スタジオアパートメントより結果的に安くあがりそうなくらいの金額ですとだけ言っておこうかな。
5年ほど前にモントレーで住んでいたワンベッドルームのアパートの家賃が1200ドルくらいだったのですが、それも多分今は地価の値上がりと共にもっと高くなっているのではないかしら。
LAとかだったら多分もっともっと高いよーーーーーー(;´Д`)
オクラホマの田舎で家賃が電気水道ゴミ処理込みで350ドルだったのは、今思えばほんとーーーーに破格のお値段でした。
他に娯楽もなかったから貯金もはかどったしね!笑
支払う金額はアパートを借りるより安いけど、結果的に借りているものそれ自体は単なる空き地なので(笑)空き地にこの値段か・・・と思うとちょっと「くっ」と思わないでもないです。
でも賃貸と違って家(バス)の中は好きにしていいので、そのあたりは賃貸でアパートを借りるのと持ち家に住むのの中間という感じで、それはそれでいいところでもあるかなー。
↓ブログ村登録してみました!よかったらぽちっと応援お願いします。


0 件のコメント:
コメントを投稿