皆さま明けましておめでとうございます。
拙いブログではありますが、今年もなにとぞよろしくお願いいたします。
なんか2020年がコロナ騒動と大統領選と転勤でまるっと持っていかれて(自分的に)何にも自分の納得のいくまでできなかったなぁというのが正直な感想だったので
2021年は(自分の力の範囲内で)もうちょっと自分から動いてみようと思っています。
今年の抱負、というとちょっと大きい話になるのでとりあえず1月にやりたいなと思っていることをいくつか書いてみますね。
1.ブログを毎日更新する
→これは2年前から毎日ちょっとずつ何かしら駄文を書いているので、それをできたら続けたいなと思ってます。
正直いつまで毎日更新が続くのか本人にもわからないのだけど、とりあえず1月いっぱいは毎日やってみようかと。
ちなみにブログのドメイン、先日もう1年分更新してしまったのですよ・・・(;・∀・)
2.パントリーチャレンジをする
→これは今冷蔵庫、冷凍庫、パントリーにある食材を食べ切るまでは買い物に行かないというチャレンジです。
我が家にはうさぎがいるので、彼らの新鮮なお野菜を週に1、2回買いに行かないといけないとはいえ、あれこれ買って食べ切れてない食材を1月に頑張って片付ける予定です。
3.ロードバイクの練習をする
→ブログに書いてなかったのですが、数日前に通販で頼んだロードバイクが届きまして、夫がいる間に組み立てをやってもらいました(*'ω'*)
ちょっと試しに乗ってみたんだけど、今まで乗ったことのあるマウンテンバイクや普通の自転車と違って乗り方にコツがいるみたいで。
これを自由に乗りこなせるようになるまで、少しずつでも練習していきます!
4.積読本・雑誌を片付ける
→買ったままになって満足している本や雑誌があるので、これを全部片っ端から読んで、読み終わったものは寄付に回そうと思います。
今年は期間限定の一人暮らしなので、せっかくの機会だしこれを利用してあれこれやってみたいなーと思っているのです(*'▽')
さみしがってばかりもいられませんからね、自分のいる場所でできることをして、輝けるように頑張っていきたいです。


0 件のコメント:
コメントを投稿